ことしも皆様からのご指導ご鞭撻を賜りスタッフ一同精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
年初めの新春行事、福笑いと書初めを。久々に筆を持つ方も多く遠慮がちに始まりましたが、やはり皆さん始まると真剣な表情で半紙と向かい合います。
福笑いは目隠しをして。周りからの助けの声も上がっていました。
部屋には賑やかに歓声や笑い声が響き渡っておりました。
香風庵恒例のしめ縄作りが始まりました。今年は稲わらを使っております。束ねた藁を結って形を作ります。さすが皆さん慣れたもので、あっという間に出来ていきます。
飾りの言葉を自分で筆を使って書き記し、扇、水引も形作ります。バランスを見ながらお庭で取れた木の実などの飾りをつけて完成です。今年は田植えをして収穫した稲穂も付け加え五穀豊穣の願いも込めて。
すてきなしめ縄飾りが出来あがりました。
今年はお庭の果樹などがたわわに実り、花々や草木もグンと育っていたように思います。皆さんにご指導いただき大変お世話になった1年でした。
ありがとうございました。来年も素敵な時間を皆様と過ごせますように。
香風庵のお庭にある姫リンゴが今年は大豊作でした。皮を剥き四等分に切りわけ、種を取って色が変色しないように塩水につけます。姫リンゴなので通常のリンゴよりだいぶ小さめですが、皆さん器用に皮を剥き次々と作業が進んでいきます。バターと砂糖を少量乗せオーブンで焼きおやつにいただきました。出来上がりまで甘い香りにホール全体が包まれしっとり甘い焼きリンゴが出来上がりました。
また、別の日には栗の皮むきを。鬼皮と渋皮を取っていきます。皮を剥くのは一苦労、、、ですが、
おいしい栗ご飯にしよう!となんのその。あっという間にボール3個分の栗が剥き終わってしまいました。後日美味しい栗ご飯になりました。
さらに別の日には今年の新物の小豆であんこと、お豆腐の白玉だんごをつくり、白玉ぜんざいをおやつに作りました。小豆は前の晩から水に浸けておき、朝からお鍋でコトコトおやつの時間まで煮込みました。
実はスタッフが小豆から煮て作るのは初めての事。みなさんに、リハビリの合間に様子を見に、入浴の後に様子を見に、昼食前に様子を見に、、と何度も確認していただきながらでした。
後はお豆腐を混ぜて作った白玉団子を皆さんに丸めていただき、茹でてあんこをかけてぜんざい風のできあがり!とても上手に美味しくできましたね。
今年は沢山の実りの秋を感じる事ができたと思います。みなさまのおかげです、いつもありがとうございます。
今年の香風庵敬老会ではスタッフによるハンドベルの演奏と歌のプレゼント、利用者様お一人お一人にスタッフ手作りのリンゴの形をしたメダルをプレゼントを、そして最後は皆さんと一緒に大合唱とさせていただきました。
香風庵の御利用さまも90歳を超える方が半分以上在籍されておりが、日々リハビリやお庭での活動、頭の体操、トランプや花札、百人一首など様々な活動を色々な方と交流され、在宅生活を続けていくためにと意欲的に活動し過ごされております。
まだまだ皆様にはご指導ご鞭撻をいただきスタッフ一同精進してまいります。どうぞこれからもお元気にお過ごしください。
空の庭ではアロニアの実が豊作です。今年はたわわに実がなり、枝がしなるほど。早めに収穫して下準備。細かいゴミや枝を取りのぞき、きれいに洗ってから冷凍します。
毎年皆さんにお手伝いいただいています。アロニアはそのまま食べるには渋みが強い果実です。冷凍、解凍を繰り返し何度か行うことで渋みが和らぎます。
香風庵では冷凍のまま実をお米の上にのせてお塩と一緒に炊き上げてアロニアご飯にします。皆さんにも好評のメニューです。
これからシーズンになるのでまだまだたくさん収穫できそうです。収穫や下準備、ジャム作りなど皆さんのお力をお借りします。